第34回パソコン教室アンケート結果
開催日時:2001/9/15 18:30〜20:30
1.今回の「パソコンの買い方・カタログの見方」に参加した感想をお書きください。
・わかりやすかった
・子供のパソコンを借りて使っています。
将来、自分のパソコンが欲しいです。
・とても勉強になりました。
・パソコンを買うに当たりとても悩んでいましたのが今回の参加によりとても良かったです。
・専門用語、英語、カタカナ語などわからない事ばかりです。でも教わる度に2〜3ヶ所は、覚えられるので今後も参加させてもらいたいと思います。
・大変参考になりました。
・これから機械を買う都算でいましたのでわからないなりにいい勉強をさせていただきました。
ありがとうございました。
・プリンターを購入するのでとても参考になりました。
・始めてのパソコンとの出会いですが、だいたいのことは理解できました。
・初めてなのでよくわかりません。
・今あるのが古いので買い替える時のためにと思って主人に言われて来ました。資料を参考にさせていただきます。ありがとうございました。
・パソコンは、まだ買っておりませんが今日は、今まで意味のわからなかった言葉、名称等が少しですが理解できたようです。でもまだまだ勉強が必要です。
2. 今後パソコン教室としてやってほしい事
・ホームページの作り方
・年賀状や暑中見舞などの葉書を作りたい。
デジカメで撮った画像をパソコンに取り込みたい。
・今、仕事上どうしても書類作成が必要となっていますが一つ一つ基本を教えて欲しいと思います。
・これからも続けてもらいたい。
・自分のやりたい所だけ集中的に教えてもらいたいと思います。
・インターネット関係ばかりでなくワード、エクセルの使い方も教えてほしい。
・ホームページを作る方法。
3. パソコン部の活動についてご意見・ご希望がありましたらお書き下さい。
・パソコン部に入って教えていただきたい。
・勉強になりました。子供がPCを教えてとせがまれて一度どんな環境をつかって使用しているのかソフトは、何なのか知りたくて参加しました。
一太郎9、ATOK12、IME98、なんですね。
・67歳の夫婦が二人三脚でがんばっていますのでとても楽しみのサークルです。ぼけないのでとてもうれしいです。
・個々に教えてもらえたら気軽にきける気がします。
![]()