平成18年3月13日
会員各位
江東区立第二大島中学校 PTA会長 梅津 作栄
3月
(やよい)
「光陰矢のごとし」早いもので3年生はいよいよ卒業となります。3年間の思い出を胸に大きく羽ばたいてほしいと念願します。又、在校生はそれぞれ進級し、新一年生を迎える準備を心掛けて欲しいと思います。【卒業を祝う餅つき大会】
恒例となりました「卒業を祝う餅つき大会」が4日(土曜日)3年生を対象に実施されました。今年も地域の皆様や顧問会の方々に見守られる中、楽しく盛大に行われました。又、休日にもかかわらず先生方も大勢参加され、生徒と一緒に杵を振り下ろす姿がとても印象的でした。前日準備やあと片付けにご協力いただきました皆様大変にありがとうございました。
【卒業式と卒業祝賀会】
3月17日(金)いよいよ卒業式です。午後からは東京マリオットホテル(錦糸町東武)において祝賀会が行われます。卒対委員の皆様が真心を込めて準備を進めています。当日の晴天と大成功を祈ります。
【役員選考委員会より】
次年度役員に対する立候補及び推薦を頂きましてありがとうございました。順次その方々には選考委員を通じてお話を進めさせて頂いております。候補となりました皆様のご協力を宜しくお願い致します。
二大中のパソコンが変わります
Windows98だったパソコン教室のパソコンが新しくなります、3月15日の旧機器撤去から始まります、設定終了までパソコンは使えなくなります。
従いまして「3月18日(土)と3月25日(土)」のパソコン部はお休みといたします。
次回は、4月8日(土)18:30〜毎週開催されます、パソコン教室は毎月第3土曜日に開催しておりますが、4月は新しいパソコンを使ってWindows入門を行います。これで、皆さんのお使いのWindowsと同じ操作ができるようになりますのでご期待下さい。